あとで読む
タブログ2016年振返り 今年も一年ありがとうございました。

2015年は大晦日に愛犬の散歩をしながら『とある単身赴任ブロガ―の年末年始』の記事で1年を締めくくりました。
2016年のお正月からタブログのテーマををWordPress無料テーマGUSH4に変更しカスタマイズ漬けのお正月でスタート。
そんな2016年にタブログで読まれた記事、それと読んで欲しかった記事を紹介しながら、タブログを振返りたいと思います。
2016年に訪問してくださった方
2016年にタブログへ訪問してくださった方の人数は…
東京ドーム7杯分
taa.が単身赴任している埼玉にあるさいたまスーパーアリーナですと約10杯分です。
訪問してくださった方を『杯』で表現してしまってすみません。
ほんとうにありがとうございます!
全く何もわからないところからブログを始め、訪問者数が1桁の月が続き、アクセスが全然増えねーって悩みまくっていたブログがここまで成長できたのは、モニターの向こう側にいるあなたのおかげです!
2017年は東京ドーム12杯分を目標にして、訪問してくれた方のお役に立てられる記事を書いて、かゆいところに手が届いたときのような気持ちになって帰ってもらう。
そして、タブログの記事を読んで『ふっん♡』って笑ってもらえるような記事を書いていきたいと思います。
2016年読まれた記事ランキング
2016年にタブログで最も読まれた上位3位を紹介します。
第3位
この記事は2015年の元旦に公開した記事ですが今だによく読まれています。
ケルヒャーのベランダクリーナーを購入したレビュー記事ですが、始めてタブログに動画を使用した記念すべき記事でもあります。
ケルヒャーは今年の大掃除でも活躍しました。
第2位
この記事は2015年の4月に公開しました。
子供の自転車用に買ったダイソーの空気入れのレビュー記事ですが、大人の方が通勤用の自転車に空気を入れるときに参考になったと嬉しいコメントをいただいた記事でした。
第1位
栄えある第1位のこの記事は2015年の8月に公開。Google chromeが開かなくなってしまっていたのでtaa.が対処した方法を記事にしました。
先週も、この記事のPVがタブログ1日のPVの倍を記録しました。Google chrome
が開かなくて困っている方がたくさんいるようです。
上位3位にはランクされませんでしたが、上位10位以内に入っている記事のネタ元はtaa.の奥さん。
タブログの傾向でいうと、奥さんの愚痴や、ボソッと言った一言って言うのはツボをついているなと、この記事を書きながら勉強しました。
記事ネタに困ったら奥さんの一言に耳を傾けてみてください。
夫婦円満の秘訣でもありますね(笑)
読んでほしかった記事
2016年に公開した記事でtaa.が読んでほしかった記事を紹介したいんですけど…。
どうしてtaa.が、恥ずかしい体験をみんなに読んでもらいたいかと言うと40歳になったtaa.がお尻おグリグリされ『はうぅ♡』となってる記事を読んで笑って欲しいわけではないんです!
恥ずかしいとか、暇がないとか言って病院に行かないおっさん達に早く病院に行ってもらいたいからなんです!
健康診断て特に問題がなかったのに、健康診断の半年後に胃にガンが発見されたtaa.の知人もいます。
まとめ
そんなこんなでブロガーぽくブログを書いて1年を締めくくってしまいました(ブロガ―ぽくが良く分かりませんが…)
2017年も変わらず埼玉県春日部市で単身赴任をしながらタブログを運営していきますので、優しい目で見守ってくださいますようお願い申し上げます。
タブログを愛してやまないみなさーん!良いお年をお迎えください。