2016/09/27
あとで読むパスタを茹でることにより広がった世界
パスタを茹でて世界が広かった単身赴任ブロガーのtaaです。
taaがツイッターで唯一絡める?絡んでくれる?ブロガーのあめちゃん(@ametama_l2l)とこんなやり取りがありました。
あめちゃんはこんなブログやっている人です。
[browser-shot width=”300″ url=”http://www.love2labo.com/”]love2labo.com
今日はtaaの唯一のブロガー友達のあめちゃんからお題を頂いたのでアンサー記事を書いてみます。
パスタを茹でて広がった世界
正確に言うと『パスタを作って広がった世界』です。
ただパスタ茹でて『バター醤油』パスタを単身赴任おっさんが一人で作って、ブログ用の写真撮ってってだけなんですけど、その姿がかわいそ過ぎるだけじゃないんですね。
自宅で料理は一切しません
単身赴任前は夜遅かったりしても、妻が友達と遊びに子供連れて出かけていなくてもラーメン屋に食べに出たり食べて帰ってきてました。
作っても、納豆ご飯くらいなものです。
自分で言うのもなんですけど、初めてでもやれば案外なんでもそこそこ出来ちゃう感じなんですけどw
作りません。
妻の料理が美味しいのでw
パスタを作って広がった世界とは?
単身赴任をしてから家族と会えるのは週に一度だけなので、週末帰った時に何か楽しいことやサプライズ的なことが出来ないかな?といつも考えてルンですね。
バター醤油パスタを作ることでパスタを茹でる時に入れる塩は何のために入れるのか?など、興味もなかったことですが、1人でパスタを作って初めて疑問に思いました。
【過去記事】コスパ最高!簡単まぜるだけの【バター醤油パスタ】を作ってみたよ!
そしてパスタを茹でる時に塩を入れることでパスタのコシが出る事を知りました。
ちょっと世界が広がりましたね´д` ;
他に何に役立つかわかりませんが
パスタを作ったことで、単身赴任先ではこれからもレトルトのパスタソースか、バター醤油でこれからもパスタを食べます。
初めてパスタを作ることで『パパがパスタを作ってあげたらみんな(家族)びっくりするだろーなぁ』って思いが湧き上がってきたんです。
娘が『パパすごいじゃん!』って言ってくれてるところを想像してイヒッてなってますw
これってパスタを作ることによってtaaの世界が広がったてことですよね?
世界が広がったって言えますよね!
しかも単身赴任中は1人なのでじっくり美味しいパスタソースの練習もできます。
家族に美味しいパスタを振舞ってみようと思います。
パスタを茹でることで広がる世界って話を書いてみました。