2018/11/205 Shares

あとで読む

カリグラフィー 初心者でも簡単に使えるパラレルペンの使い方

パイロットインクとパラレルペン

この記事では、カリグラフィー 初心者が何となく敷居が高いかなって思っている『パラレルペン』の使い方の基本について書いています。

ペンなんて、蛍光ペンか筆ペン、マッキーぐらいしか知らなかったtaa.がパラレルペンを買うまでに心配していたのは…

  • 初心者でも簡単に使えるのか
  • 値段はいくらくらいなのか
  • インクの交換方法って難しいのか
  • そもそも初心者に必要なのか

taa.はパラレルペンより気軽にカリグラフィー が書ける、呉竹のカリグラフィー ペンを買って始めたので、余計に敷居が高く感じてしまいました。

しかーし、一度使ってみるとインクの交換や洗いなども簡単だったので、パイロットのパラレルペンを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

パイロットパラレルペンとは?

パラレルペンは、カリグラフィー やイラスト、ポップ作成などに使われる、ペン先が2枚のプレートでできている『パイロット』というメーカーから発売されている特殊なペンです。

パラレルペンのペン先(ニブ)はこんな平べったい形をしています。

パイロットパラレルペンのペン先

この特徴的なペン先で、幅広の線やペン先の角を使って細い線を描いたりすることができます。

カリグラフィーを描いてみた

上段は『イタリック体』と言って、カリグラフィー を体験し、描いてみるにはおすすめの字体。

パラレルペンを45度の角度を保って描くとこのような字体が書けます。

そして中段は、ペン先(ニブ)の角を使って描いた筆記体です。細い同じ太さの線が書けます。

下段は、どの方向の線もペン先(ニブ)を常に平たい方を使って書くとこんな字体も書けます。

ペン先の使い方で色々な線が描けるのがパラレルペンです。

2枚の合金プレートが平行に合わせて作られているので『パラレルペン』と言うそうです。

パラレルペンを買うと付いてくるもの

なんでも初めて箱を開けるときはドキドキするものです。パラレルペンを買うと同梱されてくるものを紹介してみます。

パイロットパラレルペン同梱アイテム

  1. パラレルペン本体
  2. インク(赤・黒)
  3. キャップ
  4. 洗浄用スポイト
  5. 説明書
  6. ニブクリーナー

説明書は日本語を含む6カ国語で書かれていて、文字が小さめなのがおじさんにはこたえますがニブクリーナーやスポイトを使ったパラレルペンの洗い方から、文字の書き方までびっしり書いてあります。
パイロットパラレルペン同梱アイテム

パラレルペンの種類

パイロットパラレルペンには、ペン先の幅が異なる4つの種類があります。

  • PF-P-120R15 / 1.5㎜幅
  • PF-P-120R24 / 2.4㎜幅
  • PF-P-120R38 / 3.8㎜幅
  • PF-P-120R60 / 6.0㎜幅

カリグラフィー 初心者がどの幅のペン先を選べばいいの?ってなりますよね?

初心者のtaa.が言うのもなんですが、初めて買うなら3.8㎜幅か、2.4㎜幅がいいと思います。

その辺りの理由も以下で説明していきます。

パラレルペンはどこで買えるの?

taa.は楽天市場でパイロットパラレルペンとインクを買いました。

仕事中に上野のロフトや埼玉大宮のロフトと東急ハンズに行ってみましたが、全く売っていませんでした。

アマゾン、楽天市場、ロフトや東急ハンズのオンラインストアーで購入するのが確実で手っ取り早いです。

初心者にもパラレルペンは使いこなせる?

初心者がいきなりパラレルペンを購入しても、ちゃんと使いこなせるのか心配がありました。

なので小心者のtaa.はとっつきやすく、もしも使いこなせなくてもマーカーペンとしても使えるだろう呉竹ZIG カリグラフィーペンを購入しましたが、パラレルペンを購入して感じたのは…

初めからパラレルペンを買っとけはよかった

一度使って、心配していたことは全て吹き去りました。

taa.は初めに呉竹のカリグラフィーペンから始めたからこそ、パラレルペンの良さが感じられたのかもしれませんが、細い線を出すのは間違いなくパラレルペンの方がキレイにかけます。

書き心地も滑らかすぎず、かと言って引っかかっている感じもなく、すごくちょうどよくペンが滑るというか…とにかくいい感じでした。

カリグラフィー 初心者でも問題なく簡単に使えます。

初心者にオススメするペン先の幅は?

カリグラフィー初心者がパラレルペンを購入する時のおすすめのペン先の幅は…

  • PF-P-120R24 / 2.4㎜幅
  • PF-P-120R38 / 3.8㎜幅

理由は、ペン先幅が狭いとペン先全体に力を入れるのが初心者には難しいからです。

この理由は受売りですが(笑)実際にカリグラフィー ペンや、パラレルペンを使うとわかります(体験談)

初めは力の入れ方がわからず、均等に力が入らずにまっすぐな綺麗な線を引くことさえ難しいです。

そこを踏まえると、ペン幅の広い6.0㎜でもいいんですが、大きい作品用なので1枚の紙に書ける文字数が減ると、練習するのに大量の紙が必要となりますし、インクも大量に使うので練習するにはコスパが悪い。

初心者の方におすすめのペン先の幅は3.8㎜がちょうど良いと思います。

パラレルペンの使い方

パラレルペンの使い方は…

  1. ペン先を外す
  2. インクを挿す
  3. ペン先を戻す
  4. インクを浸透させる
  5. 書く

たったこれだけです。

強いて注意するところといえば、インクを浸透させるときにインクをプニプニ揉んでインクカートリッジからインクをペン先に浸透させていくんですが、初めての時はどれくらいプニプニすればいいのかわからないのです、インクブシャーってならないように注意してください。

目安は下の画像のあたりまでインクが浸透すればOK!
パラレルペンにインク浸透

インクの交換方法って

インクの交換方法は基本的に、初めて使う時と同じ。

空カートリッジのインクカートリッジを抜いて、新しいカートリッジを挿すだけ。

ペン先を外す
パラレルペンのペン先を外す

インクを奥まで挿しこむ
パラレルペンにインクを挿す

インクをプニプニしてインクを浸透させる
インクプニプニ

ペン先を戻す
インク交換完了

ただ、これだと違う色のインクに変えたいときに、前の色のインクができるまでは、色が混ざってしまうので、一度パラレルペンを洗ってから新しいインクカートリッジを挿します。

インクの色の種類

パラレルペン用インク
パイロットから発売されているパラレルペン専用インクカートリッジに用意されているのは全12色。

  • ブラック(B)
  • ブルーブラック(BB)
  • セピア(SP)
  • バイオレット(V)
  • ブルー(L)
  • ターコイズ(TQ)
  • グリーン(G)
  • ライトグリーン(LG)
  • イエロー(Y)
  • オレンジ(O)
  • レッド(R)
  • ピンク(P)

1箱に6本入って定価は250円

1本のインクでどのくらい書けるかというと、文字数にすると、文字の大きさなどによって変わってきてしまうので難しいですが、結構あっという間になくなります。1時間くらい没頭して書いてると、平気で1〜2本は使っちゃいます。

パラレルペンの洗い方

やっぱり道具はしっかりしたメンテナンスが大切。

パラレルペンの洗い方は…

  1. ペン先を外す
  2. インクカートリッジを抜く
  3. 専用スポイトを挿しこむ
  4. 水にペン先を入れる
  5. シュポシュポする
  6. しっかりと乾かす

これだけです。特別なことは一切ありません。

簡単な動画を作ったので参考にしてください。

初めの頃は慣れないので、ペン先を洗う度に、指先がインクで染まっちゃうので注意してくださいね。

パラレルペンを長く使用していると、書いている紙のカスなどがペン先の間に詰まってきてしまうようなので、そんな時は一緒に同梱されている薄いプラスチックのにぶクリーナーを、ペン先に入れて掃除してやります。

まとめ

心配しているよりも、簡単で手軽にパラレルペンは使えます。

ただし、カリグラフィー に飽きてしまったら全く使い物にはなりませんか…

パラレルペンは定価で1,200円ですし、インクも6本入りで250円と、とにかく気軽に始めるには安上がりでできるので使ってみたいなぁと思ったら、早めに買ったほうがいいですよ。

なんか、専用のペンを使ってカリグラフィー を書いてるとモチベーションも上がりますしね。

どうですか?パラレルペンの敷居が下がったなら速攻でポチったほうがいいですよ(笑)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で