2017/02/04
あとで読む石ちゃんもビックリ!春日部で最高におすすめする ジューシーほわっほわの手ごねハンバーグ『モーモー亭』
風邪ひいて単身赴任の淋しさを全身で感じている単身赴任ブロガーのtaaです。
約1年半前に単身赴任で春日部にきた当時からずーっと食べたいと思っていた
『手作りハンバーグ&本格ステーキ専門店 モーモー亭』
行ってきた!しかも偶然に…
そしてここのモーモー亭のハンバーグは思っていた以上にほわっほわだったので感想を書いてみますー。
ログハウス風の店構え
この日は、ラーメンが無性に食べたくなっ春日部が地元の会社の仲間に聞くと家系ラーメンがあるというので教えてもらった通りに行くと…「全然ねーぢゃん…(汗)」
フラフラと車で探していると突如街灯の無い暗闇に現れたのが!?
モーモー亭??
モーモー亭!!
Oh!!!
ナントユーグウゼン!!
と言うか巡り合わせ?
ずーっと行きたいと思ってお店が目の前にあるなら行かない理由はありません。
しっかり駐車場も道路を挟んだ向かいに5台停められる。
車を停めていざ!モーモー亭へ!
落ち着いた店内
店内はもちろんログハウス風で使っているテーブルや椅子もいい雰囲気を出してます。
カウンター席が店内奥に5席位あって、テーブル席は4人掛けが2席に、2人掛けが1席。
床やテーブルもキチンと掃除されていて、ステーキハウスにありがちな油でベトベト感はありませんでしたよ。
お店に着いたのが平日の21時過ぎだったのでお客さんはtaa1人。
人気No1メニュー ステーキ&ハンバーグ
席に丁寧に案内されて早速メニューを開く。
迷う
どうしよう。店員さんに「おすすめは?」と聞こうと思ったけど、親切にメニューに書いてありました。
人気No.1
ステーキ&ハンバーグ 1,480円
確か人気No.2はダブルハンバーグだったような。写真撮り忘れました(汗)
というわけで人気No.1のこちらにしました。
写真撮影のスキルが無くて、上手に撮れません。この見た目を表現できないのが悔しぃ。
じゃーっ!しゅー!という音とともに登場した人気No.1のコイツ。
店員さんが
ハンバーグはこちらで切らせていただきますね〜と切れ目を入れてくれます。
この、じゃーっ!じゅー!って音と、このハンバーグの焼けた匂いがメチャメチャ食欲をそそります。
モーモー亭オリジナルのソース(醤油ベース?)を控えめにかけてまず一口。
なにこの食感?
ほわっほわ。
やばい。
やばい。。
めちゃめちゃうまいやないかーい。
埼玉風に言うと
うまい。うますぎる。
オリジナルのソースの味が絶妙で、しっかりジューシーな肉の旨さが口の中に広がる。
ライス好きなtaaがライス食べるの忘れてる!
慌ててライスをかっこむ!
キツネ色に焼けた付け合わせの玉ねぎも一緒にかっこむ!
これまたウマー!
ライス好きには分かると思いますw
お口の中が幸せでいっぱい♡
今まで食べたハンバーグと全然違う。
ハンバーグがこんだけうまいのでステーキがまずいわけありません。
間違いないです。
そして、これまた付け合わせのもやし、コーン、玉ねぎにハンバーグのソースをかけでいただくと…
うまー
これでライスいけちゃうレベルw
あっという間に完食。
ハンバーグが何グラムなのかチェックするの忘れてしまったんですが、ボリュームが食べ盛りの30歳代には物足りません!
学生にやさしいお店
高校生は制服で行くと100円でライスてんこ盛り、お代わりもできるそうです。うらやましぃ。
営業時間と所在地
営業時間
ランチ
11:00〜15:00 LO14:30
ディナー
18:00〜22:00 LO21:30
所在地
モーモー亭
〒344-0038 埼玉県春日部市大沼1丁目92
http://goo.gl/maps/fmUQW
春日部警察署近く
まとめ
注意が一つ!
鉄板でじゅーっと油霧がすごいので服装は気をつけた方がいいさもしれないよ。
油の匂いが付いても良い服装で行くのがオススメです。
口コミでは店員さんが不親切なような口コミが多く見られましたが、そんなことはなかったです。
少なくとも、現在は改善されてるようですよ。
しっかりお肉の焼き方などの説明もしてくれましたし、お会計時にもかるーく楽しく会話してきましたしね。
焼き加減は、鉄板でお好みの焼き加減にどうぞ。
ほわっほわうまーです。
ぜひ一度行ってください。
あー。次はダブルハンバーグ食べよう。