2015/12/26
あとで読む感動レベル!横須賀 相武幼稚園イルミネーション 2015動画追加

イルミネーションのシーズンがやってきましたね。
今日はtaaの住んでいる横須賀でめちゃくちゃ有名な『相武幼稚園』のイルミネーションの期間や点灯時間を近くのお勧めスポットと共に紹介して見ますよ。
開催期間と点灯時間
2014年版
点灯期間
11月26日(水)〜 12月25日(木)
点灯時間
11月26日は18:00〜21:00
11月27日〜12月25日は17:00〜21:00
※雨天時は点灯を中止
アクセス
横横(横浜横須賀道路)の衣笠インター降りて、料金所を出ると衣笠方面(左)と有料道路の三浦縦貫道(右)に分かれるので衣笠方面の左へ進む。
すぐに突き当たりの信号を左折。
するとすぐに左折レーンがあるので左折する。
上り坂を登り、左手にファミリーマートとセブンイレブンを過ぎて下り切ると突き当たりの信号を右折。(もうイルミが見えますよ)
一つ目の信号を右折して到着。
横須賀横浜道路衣笠インター降りたら5分位です。
期間中は幼稚園の駐車場が無料開放されています。
ちなみに近くに有料駐車場などはありません。
感動レベル
相武幼稚園のイルミネーションは幼稚園の園舎にLEDで装飾されているので規模的にはそんなに大きくありませんが、光の密度がすごい!
もはや感動。
観覧料を取ってもいいレベル。
LEDの数は負けますが、感動レベルはよみうりランドのジュエルミネーションにも負けません!
相武幼稚園の園舎自体が可愛いのでLEDのイルミネーションが点灯すると、まるでおもちゃ箱!
相武幼稚園の敷地内に入ると、LEDのディズニーのキャラクターやサンタさんやクリスマスツリーなどが並んでいてめちゃくちゃ可愛くて綺麗で、子供たちは大はしゃぎ。
立地的にも街灯などがほとんど無い場所なのでLEDの光が余計に鮮やかに見えます!
きれかわイルミ
相武幼稚園のイルミネーションを今時風に表すと
きれかわイルミ☆
大人ももちろん楽しめますが、子供は興奮状態w
もはや制御不能。
きれーい!とかわいいー!を連発。
娘とかみさんが2人てきれーい!かわいいー!を言い合ってましたw
そんな2人の姿を後ろから見てパパはほっこり。
2014年・2015年 相武幼稚園イルミネーション動画
最新の2015年の動画アップ
2014年の動画も撮影したので動画で感動を体験してください!
taaのオススメ
横浜横須賀道路の衣笠インターを降りて5分と言うアクセスしやすい相武幼稚園のイルミネーションですが、横浜からでも40分位はかかります。
taaのオススメは鎌倉や葉山、三浦半島へドライブに来た帰りに相武幼稚園のイルミネーションを堪能して衣笠インターから横浜横須賀道路で帰るパターンがオススメです!
全て手作業
そしてびっくりなのが、この相武幼稚園のイルミネーションは全て幼稚園の先生や用務のおじさんや幼稚園バスの運転手さんなどの関係者のてさぎょうて作られていると言うからすごいです。
守ってもらいたい事
この相武幼稚園のイルミネーションは園の好意で解放されています。
相武幼稚園は昼間は子供達が知恵と心を育み学ぶ場です。
落書きや、ゴミのポイ捨て
などは絶対にしないでください!
まとめ
相武幼稚園のイルミネーションはクリスマスまでの約1ヶ月間しかライトアップしていないので見逃さないようにしてね。
そしてイルミネーション鑑賞は夜なのでめっちゃめちゃ寒いです!『イルミネーション鑑賞が10倍楽しくなるグッズ7つを紹介します 』の記事でも紹介していますが、防寒対策はしっかりして行きましょう!