2017/06/271 Shares

あとで読む

財布を落としたとき警察に電話したら見つかったよ!でもお礼(報労金)の支払いに違和感が

財布落としました。40歳のおっさんが…。結論から言うと、拾ってくださった方が警察署に届けてくださり無事に戻ってきました!鈴木さん!(仮名)

本当にありがとうございました

そして初めて知りました。拾ってくれた方への報酬の金額知ってますか??

5%〜20%だそうです。

そして財布が落ちていた場所の所有者の方にも謝礼を頂く権利もあるとか…

40歳にもなって財布を落としてしまったみっともない話で笑いたい方と落し物のお財布を拾った時の謝礼について知りたい方は読み進めてくださいーい。

もし、今ingでお財布をなくされてこの記事にたどり着いた方はお財布をなくした時にまずやるべきことをまとめた記事を書いてるのでそちらを参考にしてください!

スポンサーリンク

40歳おっさん。財布を落とす

そう。そのまんまですが財布をなくしてしまいました。

『財布落とした…かも??』

から

『財布を落とした!』

ってなった瞬間の、絶対女性には味わえないあのキャンタマがぎゅゅゅんってくる感じ…久々に体験しました。

まさに

財布無くしてやっちまった

こんなところも探しました

グーグル様にも聞いてみました。『財布 探す コツ』で検索すると…ヤフー様がお答えくださった!!

なくした財布を探すコツは…

タイムマシーンに乗った気になって過去を振り返ることだそうです

財布を探す手順

  1. 子供の頃に使った勉強机を思い浮かべる
  2. ドラえもーん!て言って泣いてみる
  3. 引き出しを開けて机の中へと入る
  4. 過去へと戻る

そして家に帰ってきてからを思い出し!

探す!
洗濯機の中

探す!
下駄箱の中

探す!
冷蔵庫の中

単身赴任先の9畳の部屋や車の座席の下などを探しましたが…
モデルが財布がどこにも無い

この時点ではまだ落としてない自信が満々でしたが念のため前日に最後に財布を使ったスーパーカスミへ電話して拾得物の問い合わせするが…

カスミにも財布がない

警察が遺失物をネットで公表?

どうしようかと座り込んで何気なくスマホで『遺失物 警察』で検索してみると…

すごい!今時の警察は遺失物をネットで公表してくれてるんです!

だけど、無い

いいんです。しょうがないんです。taa.が40歳にもなって財布なくすのが悪いんです!だからいーです。

ここまでやったんで一応警察にも電話しました。

ありました。

あったんです警察署に財布が届いてたんです

この時電話で以下の事を確認しました。

  1. 拾ってくれた方の事
  2. 謝礼の事
  3. 財布の受け取りの事

③の受け取りについて…

  • 受付は17:15分まで
  • 身分を証明できるものを持参

身分証明証は社員証でも良いそうです。

後輩
あとは署に受け取りに来た時に詳しくはお話しします。。。
taa
…わっかりましたぁ!ありごとうございます!

このときは後にくる違和感を体験することみじんも感じずにいました…。

と電話を切り即警察署へ!

落し物受け取りに警察署の会計課へ

速攻で会計課の場所を案内で聞き早足で。ちょっと恥ずかしげに『財布無くしたtaa.です…』と告げると、値踏みするかのように全身を下から上まで舐めるような眼差しでおっさんを辱めていたかは分かりませんが女性の方から書類をもらって住所と氏名を記入。

すると…プレゼントで頂いた使い慣れた『ハマトラ』の代名詞『キタムラ』の財布が!9時間のお別れからの再会です!ここで中に入っていた現金の確認とカードや免許証の確認を行い身分証明に持ってい行った社員証と、先程記入した住所、氏名を入っていた免許証と担当の方が確認し無事手元に戻ります。

本当に拾ってくれたに感謝の気持ちも込めて『ありがとうございます!』とお礼すると…

担当の方からこんな言葉が…

『拾得者の方は謝礼を希望していますのでこちらの書類を確認してください。』

…と告げられこんな書類を手渡されます。

遺失物法第28条の規定

遺失物の謝礼金警察からのお知らせ

お知らせ
あなたには、遺失物法第28条の規定により、報労金を拾得者等に支払う義務がありますので、下記の拾得者等にお礼(報労金の支払い)をしてください。

中略

2報労金の支払いの義務の内容
(1)道路等公開された場所において拾得された物件の場合物件価格の5%から20%までの範囲で支払う義務があります。

もちろんもちろん!お礼をする気持ちはしっかりあります。

taa
…で、だいたい何%位お支払いするのが良いんですかね?
後輩
謝礼の支払いに関して警察は一切関与できないので5%から20%の範囲で拾得者様とご相談ください。

謝礼の金額はいくらにするか

警察を出てから車に乗り込み考えます。『謝礼の金額をいくらにするのか?』財布の中には約30,000円入っていました。

  1. 20%として6000円を支払うか
  2. 5%として1500円を支払うか
  3. 10%として3000円を支払うか

ちょっと考えました。6,000円は中途半端だし正直ちょっと高いかな?とか、3,000円じゃ若干低いかな?1,500円はちょっとなぁ…。

と考え結論!
5,000円を謝礼と支払う事にして拾得者様に電話し心から感謝の気持ちを伝え、謝礼金5,000円を後日指定の口座に振り込むことに(もちろん振込手数料はtaa.もちで)

  • 30,000円
  • 免許証
  • クレジットカード2枚
  • キャッシュカード
  • 保険証
  • プレゼントで頂いた財布

の中身に対して謝礼5,000円が高いか安いかはその人次第だと思います。ご意見があればコメントくれたら嬉しいな。

謝礼を払うのは義務だけど警察の一言で違和感が

ここからは『ココだけの話』
タブログを読んでくださる方にだけtaa.の本音を書き綴ります。

警察署の会計かかりで受け付けをしてお財布が全て落とし給えと同じ状況で戻ってきて本当に拾得者の方には感謝してます。これはまぎれもない本心で本当に感謝してるんです。

係の方から告げられた…

拾得者様は『謝礼を希望しています

の一言がどうしても違和感がぬぐいきれません。

本当に感謝していて謝礼も本当にするつもりでした。だけど、言葉として『拾得者様は謝礼を希望しています』って聞いちゃうとちょっと違和感がぬぐい切れなかったんです。

なんか他の伝え方と言うか、他の方法で謝礼を請求する方法ってないんですかね?拾得者様に電話で連絡させていただきお礼を伝え、謝礼金は5,000円でよろしいですかと伝えると快く『いいですよ』と言ってくれました。

もしかしたら2,000円でも3,000円でも菓子折りでも良かったかもしれません。でも言葉で『拾得者様は謝礼をを希望しています』と聞くと、なんかね。

施設の所有者の方へ謝礼を払う義務もある

警察で頂いた書類に気になる言葉が…

(2)駅、デパート等の施設を管理する者常駐している場所において拾得された物件の場合報労金の半分の額を拾得者に、残りの半分を施設占有者に支払う義務があります。

今回拾得者の方が財布を拾ってくださった場所はスーパー『カスミ』の駐車場。と言う事は今回支払う5,000円の報奨金のうち2,500円を拾得者様に、残りの2,500円をスーパー『カスミ』さんに今回支払うのが正解?

警察から頂いた書類の『施設占有者』には記載がなかったので今回はこのままでいいのかな?それとも拾得者様がスーパーに財布を届けてくれて、スーパーが警察に届けた場合とかに適応されるのかな?

まとめ

まずはこの場を借りて拾得者様にお礼を言わせていただきます。
本当にありがとうございました

そして、財布を探すときのコツは…

タイムマシーンで過去にタイムスリップする

財布をなくたときにまずやる事は…

  1. 警察に電話して遺失物の確認と届け
  2. 落としたかもしれない施設へ電話

それからタイムマシーンに乗ったつもりで思い出しながらさがす!

『俺に限って無くしてない!』って思っていたから初動を間違えたので2時間近く探して無駄な時間を使ってしまいました。

自分だけは絶対財布をなくさない!とか思っていたら大間違い。もしもの時のために『なくすをなくしてくれる』忘れ物防止タグ等を使用するのもおすすめします。

もしも、財布が見つからなかった場合はカードやキャッシュカードを停止し、免許証の再交付などいろいろ手続きが発生します。免許証の再交付だけでも再交付に行く時間や交通費、再発行手数料3,500円がかかります。

それを考えれば謝礼金5,000円でも安いかもしれません。

拾ってくれた方には本当に感謝です。

財布は絶対無くさないようにしましょうね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で