2017/03/10
あとで読むスパイサスペンス海外ドラマ『ナイト・マネージャー』世界最凶集団にホテルマンが潜入!
Amazonプライムビデオで配信されている海外ドラマ『ナイト・マネージャー』を見たので見所や感想を書いてみます。
普通のホテルマンがある女性からコピーを依頼されたことからナイト・マネージャーの人生が一変!正義感と罪悪感から世界最凶の悪党を内側から打ち砕くスパイサスペンスドラマ『ナイト・マネージャー』をキャストやあらすじを紹介します。
スパイものが好きな人にはおすすめで!ハラハラドキドキが止まりませんよ!
目次
海外ドラマ ナイト・マネージャーとは
英国BBC放送で人気を博したスパイサスペンステレビドラマ。
主演に映画『マイティー・ソー』などに出演しているトム・ヒドルストンや人気海外ドラマ『Dr.HOUSE』のヒュー・ローリーや映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』に出演しているオリビア・コールマンなどの実力派がそろうど注目の海外ドラマ。
実力派の出演者
ナイトマネージャーには数々の名のある映画賞で賞を受賞している実力派が揃っています。
トム・ヒドルストン(Tom Hiddleston)
主人公のジョナサン・パイン役を演じる。そのほかの代表作は『マイティー・ソー』や『アベンジャーズ』に出演。
彼はこのドラマでゴールデングローブ賞の男優賞を受賞しています。
ヒュー・ローリー(Hugh Lourie)
左側の男性がヒュー・ローリー。taa.はこのドラマの中の演技では細かい表情が1番好きな俳優さんでした。
ドラマの中では世界一の武器ブローカーのリチャード・ローパー役をを演じる。
人気海外医療ドラマ『Dr.HOUSE』で演じていた飾らない天才医師ハウス役とは180度違う、最凶で最悪な武器ブローカー役もバッチリはまっています。
『Dr.HOUSE』ではゴールデングローブ賞で出演男優賞をドラマ部門で受賞している実力派のベテラン俳優。
オリビア・コールマン(Olivia Colman)
ドラマの中ではアツイ国連執行機関員のアンジェラ・バー役を演じる。
彼女のドラマでの妊娠したパワフルなお母ちゃんですが、彼女のセリフがちょいちょいグッと来させられます。
彼女の代表作は『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』でマーガレット・サッチャーの娘キャロル・サッチャーを熱演し、英国女優賞を受賞。
エリザベス・デビッキ(Elizabeth Debicki)
ローパーの愛人ジェド役。透きとおる白い肌に背が高く、長い手足に小さい顔。ショートカットの似合う絶世の美人。
レオナルド・ディカプリオ主演作品『華麗なるギャッツビー』や『エベレスト』にも出演してる今後注目の女優です。
こんな豪華な俳優陣が出ているドラマは面白くないわけがありません。
ナイトマネージャーのあらすじ
主人公は高級ホテルでナイトマネージャーをするジョナサン。
ある日地元を仕切るハミド一家の末っ子の女ソフィーから、見ただけでも殺されるレベルの違法な武器取引のリストのコピーをお願いされる。
リストを見たジョナサンは正義感から戦友の国務執行機関に通報するが、その情報がハミドに漏れソフィーは殺されてしまいます。
その事に責任を感じたジョナサンは自分の経歴を消し、スイスのホテルへうつりナイトマネージャーとして働きます。
そのスイスのホテルにハミド家と武器の取引をしていた悪党武器商人ローパーが宿泊しに。
この時、ジョナサンがトイレで思いっきり吐いてしまうシーンがあるんですが、ローパーに再開した時の憎しみ、復讐心、罪悪感などの色んな想いが重なったこのシーンが印象的でした。
ローパーのチェックインをしながらも、携帯電話情報をスパイして、正義感とソフィーを守れなかった罪悪感から国務執行機関員のアンジェラ・.バーに連絡を取り、ホテルで手にした情報を渡す。
ナイト・マネージャーからスパイへ!
そして、アンジェラ・バーはローパーの組織を内側から打ち砕く計画を立て、ジョナサンへ一か八かの提案をする。
私たちの仲間にならないかと
ジョナサンは一晩考えた末に決断をする。
この時、スパイになることを決心したジョナサンへ伝へる言葉にアンジェラ・バーのローパーを逮捕したいという強い想いと、決心がものすごく伝わってくるセリフ。
そしてジョナサンは過去も現在も全て捨て、武器商人ローパーを逮捕するべくスパイとなり潜入捜査を開始する。
taa.のオススメする見所
アンジェラ・バーのセリフ
国際実行員のアンジラ・バーのすごくパワフルで、暖かくそして人間らしく力づけてくれるような表情と語り方がすごくグッときます。
例えばエピソード2のジョナサンの山小屋でアンジェラがジョナサンにローパーの組織に潜入してほしいと口説くシーン。
あなたに潜入してもらいたい。
ローパーの組織に全く別人として。2度と抜けられないと心配になるほど深く。
身をすり減らし、一瞬たりとも心が休まる時は無いけれど、あなたはあいつを捕まえる。
そして、こちらもエピソード2で潜入を決意したジョナサンにローパー逮捕までの筋書きを浴びせるこのセリフ。
ムカつくやつはぶん殴る!邪魔する奴は踏みつける!
あなたには誰もが震え上がるの!この私でさえもね!
そうすればローパーはあなたを同類だと思う。法律なんてクソ食らえの人間だって。
そう信じさせてしっぽを見せたら私たちが掴んで取り押さえる!
彼女のパワフルでエンローリングな演技にグッときます。ひしひしとローパー逮捕に対する熱意が思いっきり伝わってくる名シーンです。
ジェド役エリザベスの美しさ
キャストの紹介でも触れましたがエリザベスの美しさは尋常じゃありません。
エピソード3てジョナサンと浜辺を散歩した後、裸で泳ぐ時の後ろ姿は拝んでしまうほど。
美しい中に、うっすら影を持った表情もゾクッとくるほどです。
迫力の戦闘シーン
エピソード6でローパーから武器を仕入れに来た奴らに兵器のデモンストレーションを傭兵たちを使ってやるんですが、迫力がハンパないです。
本当にこれはドラマなの?映画じゃないの?って位迫力満点です。
さすがに海外ドラマはマニーの使い方もハンパないです。
迫力があるだけに、戦争の恐ろしさも感じさせられるシーンです。特に最後に放たれるナパーム弾はまさに悪夢。
本当にこんな風に武器の取引がせれてるんであれば恐ろしいです…
まとめ
見たきっかけは『ホテルマンがスパイに!』って言うのを見かけて見始めた『ナイト・マネージャー』
スパイの技術も何もないホテルマンがスパイになっちゃうドラマかと想像していたので、コミカルなシーンなどもあるのかと思いきや、超大作のスパイ映画を見てる感じでした。
1番最後のエピソードは何となく新シーズンに繋がりそうな気もしなくはない感じで終わるのがちょっとモヤモヤします。
そんな『ナイト・マネージャー』はAmazonプライムビデオでしか配信されていません。
1シーズンで完結しているドラマなので、Amazonプライムお試し無料期間で充分楽しめるのでぜひ無料体験して見てください。